2024年5月イベント

イベント

つつじまつり 4/27(土)〜5/7(火)

◆ つつじまつり

日時 4/27(土)〜5/7(火)

場所 美保関五本松公園

引用元https://www.mihonoseki-kankou.jp/2024/04/22/tutujifes2024/

伝統行事・鼕の体験広場 5/3 (金・祝)

◆ 伝統行事・鼕の体験広場

日時 5/3 (金・祝)

場所 さんびる文化センター正面広場

引用元https://www.ploverhall.jp/news/archives/33

tewarusa week  5/3(金・祝)〜4(土・祝)

◆ tewarusa week

日時 5/3(金・祝)〜4(土・祝)

場所 くにびきメッセ

引用元https://tewarusa.jimdofree.com/?fbclid=PAZXh0bgNhZW0CMTEAAaaIkwSUmsR5EKK-waUJeRK9mAm4GS2osKyKSpQnimfAsu6hBknfyE0LqAU_aem_AfhOOH2VnHkos_aNN7yXD1YNJz7pjRN9xHdeo-_GcA5guvuk8Rk8mUiwblXlK1vlWD_a6eQdawVEgwQI4vGaALZ3

ゴールデンウィークイベント 5/3(金・祝)〜5/5(日・祝)

◆ ゴールデンウィークイベント

日時 5/3(金・祝)〜5/5(日・祝)

場所 松江歴史館くらしの庭

引用元https://matsu-reki.jp/

STICぐるぐるまつり 5/5(日・祝)

◆ STICぐるぐるまつり

日時 5/5(日・祝)

場所 市民活動センタースティックビル1階

引用元https://www.facebook.com/share/p/Cu7bpJHWYCRD3P2T/?mibextid=WC7FNe

八雲立つ風土記の丘こどもまつり 5/4(土・祝)

◆ 八雲立つ風土記の丘こどもまつり

日時 5/4(土・祝)

場所 島根県立八雲立つ風土記の丘

引用元https://www.yakumotatu-fudokinooka.jp

家族で参加 なぞ解きギャラリートーク 5/5(日・祝)6(月・振休)11(土)

◆ 家族で参加なぞ解きギャラリートーク

日時 5/5(日・祝)、5/6(月・振休)、5/11(土)

場所 島根県立美術館

引用元https://www.shimane-art-museum.jp/exhibition/000687.html

こども寄席 5/11(土)

◆ こども寄席

日時 5/11(土)

場所 松江市中央図書館2階大会議室

引用元https://www.lib-citymatsue.jp/?p=24638

児童福祉週間 5/5(日・祝)〜5/11(土)

◆ 児童福祉週間 

日時 5/5(日・祝)〜5/11(土)

場所 八雲立つ風土記の丘、島根県立美術館など

引用元https://www.kankou-shimane.com/news/28732.html

farmers market  5/11(土)

◆ farmers market

日時 5/11(土)

場所 松江市役所1階、2階テラス

引用元https://www.shiminkaigi.jp/information/archives/81

松江ヨアカリin宍道 5/18(土)

◆ 松江ヨアカリin宍道

日時 5/18(土)

場所 松江市宍道町、宍道公民館、JR宍道駅周辺

引用元https://matsue-yoakari.com/?fbclid=PAAaarYxLamotNofcp2CxIRZQz1wTsFXj_hh8BlkCu76sSE1CpcRCVIErNFSM_aem_AW5pSJt36Qd8F7lOOMxLuaDN0srBsPI-P7wayJh1RFpnkt2k6x96TcNk0GfKBxJ5oZA

しまね町野波MIZUASOBIフェス 5/19(日)

◆ しまね町野波MIZUASOBIフェス

日時 5/19(日)9:00〜16:00

場所 野波海浜公園(松江市島根町野波)

引用元

野波MIZUASOBIフェス チラシ.pdf

クラシックカー熊野に大集合! 5/19(日)

◆ クラシックカー熊野に大集合!

日時 5/19(日)

場所 熊野大社(松江市八雲町熊野)

引用元https://facebook.com/events/s/%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%B7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%BC%E7%86%8A%E9%87%8E%E3%81%AB%E5%A4%A7%E9%9B%86%E5%90%88/398582909717711/

『て』あそび市 5/19(日)

◆ 『て』あそび市

日時 5/19(日)

場所 かやぶき交流館(松江市平原261)

引用元https://www.instagram.com/p/C6S3SB3rP-d/?igsh=ZTQwYnhtbmF1M3Y5

たまつくりNew Area Market   5/19(日)

◆ たまつくりNew Area Market

日時 5/19(日)

場所 玉造ゆ〜ゆ屋上広場

引用元https://www.instagram.com/p/C6bPC4vBAUj/?igsh=NDFzbmt1aWNqZGo5

子ども食堂マルシェ、親子マルシェ 5/19(日)

◆ 子ども食堂マルシェ、親子マルシェ

日時 5/19(日)

場所 南殿町商店街

引用元https://x.com/saninchuo_/status/1791408411172848014?s=46&t=lCPlcSWx6j6UjJlKvqD2Gw

つづく古き良き市×たてものぐるり 5/25(土)

◆ つづく古き良き市×たてものぐるり

日時 5/25(土)

場所 天神ロータリー、寺町〜和多見町

引用元

&ginger on Instagram: "「つづく古き良き市✕たてものぐるり」開催! 5月25日(土) 11:00〜15:00 「つづく古き良き市」 場所:天神ロータリー 「たてものぐるり」 寺町〜和多見町(別紙Mapに記載) 物件を解放していますのでご自由にお入りください 様々な経緯で長らく空き店舗や空き家になってしまった物件を幾つも見てきました。建物の中には生活感の匂うものが何年間もそこの場所から動くこともなく静かに時だけが経ち、混沌としながらも息を吹き返すときを待つかのようなモノノケ感も感じるような感じないような。。 そんなところをいろいろ見ているうちに自分の中でも物の価値について考えるようになり、捨てるということへの罪悪感や、新しいものを買うことの恐怖なんてものも感じるようなときもあったのですが、 継いだり、繕ったり、染める楽しさを知るようになってテーマとしている「つづく」という言葉を心に、大切にしてきた物たちが誰か知らない人の元に渡る時や、誰かのものが手に入った時も、自分のものというより一旦お預かりしているという気持ちを片隅に置くようになってきました。 そして、、、 つづく道具市、つづくころも市として開催してきましたが、第三弾目は古き良き市!! 古材を生かした家具や、レスキューしてきた物たち、これから残していきたいものたちが集まります。 美味しいものたちも! たてものぐるり(空き店舗・空き家内覧会)はガイドと共に内覧ツアーも企画しました。途中で給水ポイント、おやつタイムも挟みながらぐるっと回ります。 休眠中の空き家から、リノベ真っ只中、生まれ変わってオープンしたお店をぐるっと回って街の変化を体感してもらえたらと思っています。 実際にお店を出したいとお考えの方も物件自体はもちろん、街の雰囲気を掴むとよりお店のイメージも広がりやすいかと感じます。 今回も、激渋物件をお披露目しますので、ぜひ古い建物好きの方もお越しください! たてものぐるり内覧ツアー(一時間半程度) 集合場所:GLOCAL SPACE & ①11:00〜 ②13:00〜 ◎予約不要 ※電気が通っていない物件もありますので、懐中電灯・マスク(ホコリ防止)もご持参ください。土足で入るところも、多く階段も急なため歩きやすい靴でお越しください。"
69likes,0comments-andgingerandonMay4,2024:"「つづく古き良き市✕たてものぐるり」開催!5月25日(土)11:00〜15:00「つづく古き良き市」場...".

MATSUE土曜夜市 5/25(土)

◆ MATSUE土曜夜市

日時 5/25(土)

場所 白潟本町〜天神町

引用元https://doyouyoichi.com/

まちなかアート  5/25(土)

◆ まちなかアート

日時 5/25(土)

場所 白潟本町〜北天神町(土曜夜市会場内)

引用元https://www.instagram.com/p/C6si6LermE7/?igsh=MWprMGNlNGt1aGF1aQ==

建売フェス 5/25(日)26(土)

◆ 建売フェス

日時 5/25(日)26(土)

場所 マチリブ東津田2号

引用元https://sanin-life.com/events/%e5%bb%ba%e5%a3%b2%e3%83%95%e3%82%a7%e3%82%b9in%e6%9d%be%e6%b1%9f/

春まつり 5/26(日)

◆ 春まつり

日時 5/26(日)

場所 ヨリアイーナ東出雲

引用元https://www.instagram.com/p/C2Cus1TrN2N/?igsh=MThic3Fid3pidjF1eQ==

903マルシェ 5/26(日)

◆ 903マルシェ

日時 5/26(日)

場所 恵曇集会所(松江市鹿島町恵曇518-2)

引用元

Instagram

出雲かんべの里 新緑まつり 5/26(日)

◆ 出雲かんべの里 新緑まつり

日時 5/26(日)

場所 出雲かんべの里(松江市大庭町1614)

引用元https://kanbenosato.com/uncategorized/1595/

タイトルとURLをコピーしました